ドラマだって観たいのに

今のところ4月クールのドラマをほとんど観ていない。好きな女優が出ているドラマは数多けれど、観てハズレを引いてしまった時が怖い。ハズレという表現は不味いか。テイストが好みじゃないと表現すべきか。ドラマ大好きだけど、けっこう好き嫌いも多いの。許して。



一応録画しているドラマ。後で動画配信サービスで一気に観ようと思っているドラマなどはある。なんたってこちとらParavi、TERASA、FODと3つも動画配信サービスに加入しているんだ。後で一気に観てやるのさ。



と思って大切に大切に、後でお風呂上がりに食べようと思っていたバニラアイスクリームのように、大切にとっておいたドラマ「ゆるキャン△2」がParaviで観れないのが大ショックだ。Amazonプライム独占配信とのこと。それをもっと早く知っていたらTVerで毎週観ていたのにグスン。



ホントはめっちゃドラマ沢山観たい。でもそれ以上に面白いバラエティ番組が多過ぎる。面白い芸人が多過ぎる。メチャクチャ追いかけてしまう。「あちこちオードリー」なんか格別に素晴らしく最高だ。放送開始から全話観てます。ありがとう佐久間さん。今度このエッセイでオードリー若林について熱く語りたい。



話をドラマに戻す。ドラマの視聴スタイルとして、ナイツ塙や中田花奈のようにドラマを全部観るなんて不可能だ。中田花奈はとりあえず最初の1話を観て、次も観るか決めるんだっけか。でも中田花奈は沢山バラエティ番組も観て、ドラマも観て、麻雀もやって雀荘カフェもオープンさせるんだぞ。おめでとう!っていやドラマの話に戻そう。



倍速JKのようにドラマを早送りして観るなんて言語道断。ドラマはじっくりゆっくり観たい。そう思って録画した「花子とアン」はまだ一度も観ていないまま溜まってゆく一方だ。アイラブ❤️吉高由里子。そういや「危険なビーナス」もParaviで観ようと思っていてまだ観ていない。



今週から始まった「おかえりモネ」もあまり溜めないようにしないとな。前作「おちょやん」は90話ぐらい溜めたところから一気に観出したからな。でもヘビーな内容だったから一気に溜めて観た方がかなり良くて面白かった。それってどうなんだろうとは思うが。ところで杉咲花インスタ閉鎖したのもったいないな〜。でも杉咲花のラジオ聴いてるから良いもんね。最高の女優さん。おかあちゃんホンマにお疲れさんでした。



で、結局ドラマを観る解決策は思い付かなんだ。

自家製でタピる

誰かとタピるつもりで独り家でタピる🧋 フィルターバブルティー🫧🫖

0コメント

  • 1000 / 1000