愛すべき宮城のローカルチェーン店
ツイッターでよく拝見している仙台つーしんさんのサイトで、『宮城の好きなローカルチェーン店ランキング』なるものをやっていた。第1位に輝いたのは「喜久水庵」。コロナ前はたまに家族で「喜久水庵」の食事処で食べていたんだよなぁ。
他にも宮城のチェーン店といえば、自分が行ったことがあるお店の一覧だけでも
いたがき
イトーチェーン
ウジエスーパー
うまい鮨勘
エンドーチェーン
かぜの子
かつグルメ
コパン
さわき
そばの神田
ダイシン
ダルマ薬局
中嘉屋食堂 麺飯甜(ミンパンティン)
つかさ屋
パンセ
半田屋
ファミーナ
平禄寿司
まんみ
みやぎ生協
やまや
らーめん堂 仙台っ子
和風レストランまるまつ
こんなに沢山ある!流石にこれを全部語るのは長くなってしまうので、厳選して村上の思い出ランキングベスト5を紹介しよう!
・第5位 ファミーナ
衣料や雑貨がメチャクチャ安いのに、同じ宮城県民でもけっこう知らない人が多いファミーナ。何年か前にファミーナで安いバッグ買ったんだけど、全然出かけないからバッグの出番が無い。
・第4位 うまい鮨勘
こんな美味しい寿司屋を県外の人は知らんのか?ずいぶん昔に行ったけど美味しかったなぁ。宮城で成功者になったら週2で行ってやる!でもどうやったら成功者になるんだ?
・第3位 コパン
これも宮城県のローカルチェーン店とは知らなんだ。若い頃はとりあえずコパンに行けば良いと思っていた。コパンのカルボナーラが食べたい。カルボナーラ以外のスパゲッティも食べたい!
・第2位 半田屋
半田屋といえば1キロカレーを完食した思い出がある。そういえば五橋の半田屋無くなって、今ラーメンかいじになっているんだよね。ラーメンかいじとかとがしグループも宮城県の有名ローカルチェーン店じゃないか?
・第1位 まるまつ
宮城県が誇るローカルチェーン和風レストランまるまつ。他県にもあるけど、東京とかは無いんだよね。まるまつの無い地域なんて住めるか!それぐらいまるまつは当たり前のファミレスなのだ。お昼はスープバー無料だし。そばもけっこう美味い。定食だって美味い。なんだって美味い!しかも値段も安い!メニュー豊富だから、どんな気分だって、どんな胃の状態だって食べたいものがちゃんとある!ありがとうまるまつ!これからもよろしくまるまつ!
行ったことないローカルチェーン店も行ってみたいなぁ。とにかく当たり前のように行ってるお店ばっかり!宮城最高!
0コメント