全然疲れが取れないエヴリデイ

今日も今日とて疲れている。腰や肩や背中の辺りがダルい。ダル過ぎてパワーが出ない。そんな中、今日も今日とてスマホの中身を断捨離していたら、メモ機能にこんな文面が。


なぜ人は「疲れた〜」ってなる? 
A.脳がさびるから

筋肉疲労ではない
自律神経が疲れている
集中 頭を使う作業 
大量の血液を必要とする
活性酸素が生まれる
活性酸素が自律神経を攻撃する→酸化
自律神経の機能が弱まる→疲労
本当に疲れているのは脳
なのに体が疲れているように思う
疲れをとるには 質の良い睡眠
睡眠をとることで抗酸化物質が出る
・日本茶 テアニン
70度以下のお湯で
・鶏の胸肉
イミダゾールペプチド
・38度のお湯で脇下の半身浴






脳が疲れて、カラダも疲れているように感じるのか!



果たしてホントのところは?

自家製でタピる

誰かとタピるつもりで独り家でタピる🧋 フィルターバブルティー🫧🫖

0コメント

  • 1000 / 1000