また外で遊べるように今はお家で
張り切って外で遊びたいタイプの人間じゃないが、外の世界には憧れる。紀行番組とか割と好きな方だ。色んな風景を観ては、一度は行ってみたいなぁと思う。まぁフットワーク軽くないから全然行かんけど。そしてコロナだし。
「また外で遊べるように」というラジオを先月に始めたが、もう1ヶ月以上更新していない。2回しか配信していないラジオなのに、なぜか55人もの人がフォローしている。決してラジオの内容や自分のプロフィールが面白いとかじゃなく、ただのフォロワー集めのためにフォローされているだけだと思っている。
他にも色々自分のラジオ番組を立ち上げようと色んなアプリをインストールしたが、実際に始めているのは2つだけ。そして2つの内、さっき紹介した1つは配信が止まったまま。今後配信する予定も特にない。
このラジオのタイトル選びで失敗してしまったなぁと思うのが、外で遊べない代わりの代替え案が見つからないことだ。外に出てカラオケに行かない代わりのスマホのカラオケアプリの話は出来た。ただその次が見当たらない。
外で遊びたいという欲求が低い。家が充実している訳でもないが、すごく不満がある訳でもない。それに対して外で遊ぶことは、もし何か良からぬことが起きたらどうしようという不安の方が強いかもしれない。そんな想いをしてまで外に出て遊びたくはない。
それなら比較的安全な家の中で、芸能人が外で思いっきり遊んでいる姿を観る方が楽しい。普段絶対行けないような日本や海外の絶景を観ている方が楽しい。
また外で遊べるように〜と謳っときながらまた外で遊びたいとは思っていないのだ。
でもカラオケには行きたいなぁ〜。村オケしたい。村上が好きなアーティストになりきって好きな歌を歌いまくる長時間ライブだ。ってそんなんコロナ禍でやるか!やりたいけども。
0コメント