金曜日のポテンシャル

月!火!水!木! キン肉マン!!
金!土!日!は あそびたい ヤッホー!!


懐かしい「キン肉マン」のEDテーマ「月火水木・キン肉マン」のサビのフレーズ。調べたら歌っていたのがケント・デリカットだと知ってビックリ。思わずメガネで目玉をでっかくしたくなる。


ところで「週末」といえば、いつを指すのだろう。土曜日と日曜日の2日間か。土曜日のみか。それとも金曜日の夜から日曜日までなのか。「週末」の受け止め方も人によって様々だ。



金曜日は「週末」と「平日」の顔を2つ持っている。一週間の中でも一番魅力的な日かもしれない。土日休みの人にとっては、一週間の仕事終わりの日でもある。「プレミアムフライデー」「花金」「金曜日の妻たちへ」等々。金曜日にはなんとも言えない特別感がある。



「週休3日制」になったら金土日が休みになる企業が増えるのだろうか。そうだとしたら、冒頭に紹介した「月火水木・キン肉マン」型の日本企業がこれから増えてゆくのではないだろうか。



カレンダーにも日曜日の赤、土曜日の青に加えて、金曜日の黄…、いや金曜日だから色はゴールドか。カレンダーに赤より青よりも目立つゴールドが加わる。カッコイイ!カレンダーに一際光り輝くゴールド!



って金曜日の休みが当たり前になったら、今度は木曜日の夜が「週末」になるのか。「週末」の割合が長くなる。一週間の半分が「週末」扱いになってしまう。



もう逆キン肉マン型企業になって、月火水木と休むのはどうだろうか。「週休4日制」だ。金土日バリバリ働いて、月火水木に休む。4日も休みがあれば海外旅行だって行けるぞ。まぁコロナ禍だから厳しいけど。



いや逆キン肉マン型企業ってなんそれ!

自家製でタピる

誰かとタピるつもりで独り家でタピる🧋 フィルターバブルティー🫧🫖

0コメント

  • 1000 / 1000